蔚山広域市
- 国名大韓民國
- 自治団体名蔚山広域市
- 体長名金斗謙(キム・ドゥギョム)
シンボル
シンボルマーク | 市の花 | 市の木 | 市の鳥 |
---|---|---|---|
バラ |
竹 |
シラサギ |
沿革
- 1962年 蔚山特定工業地区に指定
- 1995年 蔚山市・郡合併
- 1997年 蔚山広域市に昇格
地域特性
蔚山を横切って太和江が流れ、蔚山湾には蔚山港、溫山港、方魚津港が連なっている港町である。これらの港を通じて東アジアへ進出するための玄関として役割を果たしてきた。今では、世界の諸国のと交流・協力関係を広げている。
一般概況
区 分 | 内 容 |
---|---|
地勢及び気候 |
|
人口 |
|
主要年中行事 |
|
主要観光地 文化遺跡 |
|
姉妹・友好提携先(提携年月) |
|
経済現況
区 分 | 内 容 |
---|---|
経済水準(2019年基準、実質、推定) |
|
産業現況(2019年暫定) |
|
主要商品 |
|
その他
連合担当部署
- 担当組織:投資誘致通常課
- 住所:(Sinjeong-dong) 201, Jungang-ro, Nam-gu, Ulsan 44675, Republic of Korea
- 電 話:+82-52-229-2780
- F A X:+82-52-229-3579
- インターネット ホームページ : http://www.ulsan.go.kr