オープニング |
|
セッション |
- 祝辞:安東市長、在釜山ロシア総領事
- 基調講演:鄭昌洙 韓国観光公社社長
- 特別講演: Eugene Y Roh 中央ミシガン大学教授
|
セッションI |
セッションI:観光と地域の発展
- 座長:イム・サンテク(韓国・東亜大学校 教授)
- 発表1:「日本の地域観光開発政策と地域社会、文化及び経済における影響について」
- 畠田 展行(日本・立命館アジア太平洋大学 教授)
- 発表2:「サハリンの観光開発と地域発展」
- Elvira Lim (ロシア、サハリン国立大学 教授)
- 討論:べ・マンギュ(韓国・安東大学校教授)
- ソン・ジェイル(韓国・大邱慶北研究院)
- ロタノバ・イリナ (ロシア・アルタイ国立大学校 教授)
|
セッションII |
セッション II: 持続可能な観光と国際協力
- 座長:キム・ナムジョ(韓国・漢陽大学校 教授)
- 発表1:「モンゴルの観光発展政策と地域基盤の観光成功事例」
- Munkhnasan Sarantuya(モンゴル・モンゴル国立大学 教授)
- 発表 2 :「韓国生態観光政策の現況と国際協力」
- キム・ヒョン(韓国・檀国大学校 教授)
- 討論: イ・ボング(韓国・東義大学校 教授)
- チェ・ヒソン(韓国・韓国環境政策‧評価研究院 研究委員)
- シム・チャンソプ(韓国・嘉泉大学校 教授)
|
セッションIII |
セッションIII:北東アジア相互の観光協力
- 座長:キム・デグァン(韓国・慶熙大学校 / 教授)
- 発表1:「一帯一路戦略下における中国、韓国、日本、ロシア、モンゴルの国際観光協力発展」
- 陳楠(中国・河南大学 教授)
- 発表 2 :「北東アジアの持続可能な発展のための観光交流協力活性化方案」チェ・ギョンウン(韓国・韓国文化観光研究院)
- 討論:Timothy Lee(日本・立命館アジア太平洋大学 教授)
- シム・ウォンソプ(韓国・木浦大学校 教授)
- ピョン・ソンヒ(韓国・韓国観光情報政策研究院)
|
閉会 |
討論・質疑応答 |