地理的特性及び気候 |
- 面積:21.18万㎢
- 位置:長江の中流。省の大部分が洞庭湖の南に位置。
- 地形:東部、南部、西部は山で覆われ、中部は丘が多く、北部には湖と平原が広がる。
- 気候:亜熱帯モンスーン気候
|
人口 |
6,783万人(2015年) |
行政区分及び組織 |
- 行政区域:102市・県(14地級市、16県級市、72県)
- 省都:長沙市
- 組織:省長(1)、副省長(7)、室・局・本部(25)
|
主要行事 |
端午ドラゴンボート祭、国際観光祭、瀏陽花火祭り |
文化観光 |
張家界、岳麓書院、愛晩亭等 |
国際姉妹交流自治体 |
日本・滋賀県(1983年3月)、アメリカ・コロラド州(1984年1月)、ベルギー・エノー州(1986年9月)、フランス・サントル地域圏(1991年10月)、ウズベキスタン・タシュケント州(1993年3月)、オーストリア・ブルゲンラント州(2000年9月)、ベトナム・ゲアン省(2001年11月)、南アフリカ共和国・北ケープ州(2003年9月)、ドイツ・ザールラント州(2006年11月)、ロシア・ウリヤノフスク州(2009年5月)、日本・徳島県(2012年10月)、イタリア・マルケ州(2013年11月)、ルーマニア・ビストリツァ=ナサウド県(2016年3月) |