大邱広域市
- 国名大韓民國
- 自治団体名大邱広域市
- 体長名洪準杓(ホン・ジュンピョ)
シンボル
シンボルマーク | 市の花 | 市の木 | 市の鳥 |
---|---|---|---|
木蓮 |
モミの木 |
ワシ |
沿革
- 1419年 大丘郡に昇格
- 1894年 嶺南地方の中枢的地域に発展
- 1949年 大邱府から大邱市に改称
- 1981年 大邱直轄市に昇格
- 1995年 1995年、大邱広域市に改称後、嶺南地方の中枢都市としての地位を確立 2003年に夏季ユニバーシアード競技大会、2011年に世界陸上競技選手権大会などを開催するほどの国際都市に成長
地域特性
朝鮮半島の東南部に位置し、交通の要所である。また、グローバル知識経済自由都市、繊維ファッション都市として地域経済の拠点となっている。
一般概況
区 分 | 内 容 |
---|---|
地勢及び気候 |
|
人口(2019.7現在) |
|
主要行事 |
|
主要観光地文化遺跡 |
|
姉妹・友好提携先(提携年月) |
|
経済現況
区 分 | 内 容 |
---|---|
経済水準(2019年基準、実質、推定) |
|
産業現況(2019年暫定) |
|
主要商品 |
|
その他
連合担当部署
- 担当組職 : 国際通商課
- 住所 : DAEGU METROPOLITAN CITY. 88 Gongpyeong-ro(Dongindong 1-ga), Jung-gu,Daegu 41911,Korea
- 電 話:+82-53-803-4411
- F A X:+82-53-803-3259
- インターネット ホームページ : http://www.daegu.go.kr